クッキング

趣味のアウトドアで快適ライフ

クッキングをしよう

カスタム検索
スポンサードリンク
TOPページ > クッキング〜大自然と共に食べる

■クッキング〜大自然と共に食べる


■アウトドアクッキング

キャンプ生活の基本であり、また目玉であるアウトドアクッキング

キャンプ常連派の中には「結局はシンプルに帰す」と言う声もあるがやっぱりイベント的に

盛り上がってワイワイとテーブルを囲みたい。

自宅でのクッキングと違って制約はあるが、それを克服して出来る限りの贅を尽くす。

旬の素材やキャンプ場周辺の特産物などを現地調達。

即席の料理コンセプトを組み立てて、野外でのクッキングの準備に取り掛かる。

日頃はキッチンに入ったことのないお父さんが妙にしゃしゃり出てフライパンを持つ。

料理はお母さんが作る、その姿に見慣れている子供達は、キャンプ場でお父さんが料理を

しているだけでびっくりする「お父さん、料理なんて出来るの?」好奇心いっぱいの目で

子供達に見つめられれば、父親としては頑張らざるを得ない。

男の手料理とやらのダイナミックさに挑戦です。

見た目は多少悪くても構わない、味付けだって大胆にする、作る楽しみに夢中になる。

火力がうまく調節できなかったり、水の残りを気にしたり、不自由ささえも新鮮に感じる。

キャンプ料理はお父さんの威厳を保つ場所でもあります。


アウトドアクッキングだからといって大げさに考える必要はなく、自然の中で自然を大切

にしながら、普段の生活を送る事が出来る事が第一条件です。


そのため4つのポイントを上げてみましょう。

●ダイナミックさを失わないこと

野外でこそ出来るダイナミックな料理を味わいたいものです、バーベキュー等はよく

知れたアウトドアクッキングの一つです。

●食材を大切にする

採りたての素材、新鮮な食材を大いに利用できれば現地ならではの料理を味わう事ができます。

釣れた魚は刺身、塩焼き、採れた山菜はサラダ、天ぷらなど結構な味が楽しめます。

●レシピは極力シンプルにする

レストランは料亭では味わえない野外の料理は、手、火をあまり加えず、シンプルに素材の

ままで、思い出の残る美味しい料理を作ろう。

●雰囲気作りに心遣いを

タープの下で一つのテーブルを囲んでの食事は楽しい、さらに雰囲気作りに現地調達の木の枝

などを組み合わせ、全員が楽しめるテーブル、椅子などの手作りも場を盛り上げます。

皆、好き勝手の場所でバラバラに食事する事は避け、野外を楽しみコミュニケーションを図ろう。

趣味のアウトドアで快適ライフ ★メニューリスト★

TOPページ

テレビゲームから離れよう

父親の威厳を見せる時です

自然に親しもう〜自然を身近に感じる

社会のルールをアウトドアから学ぶ

キャンプをしよう〜非日常生活を楽しむ

バーベキュー〜アウトドアの初級編

クッキング〜大自然と共に食べる

アウトドア用品〜選び方のポイント

ダッチオーブン〜究極の調理器具



プロフィール

バードウォッチング〜鳥と親しむ

昆虫採集〜みんな大好きカブトムシ

スターウォッチング〜感動の夜空

アウトドアスポーツ〜自然が楽しくなる

救急基礎知識〜いざと言う時の為に

トラブル対処法〜慌てず冷静に

仲間を増やそう〜大勢の方が倍楽しい

節約術〜アウトドアの節約ポイント

綿密な計画を立てる〜失敗しない為に

キャンプマナー〜これだけは守る

キャンプ用品チェックリスト

リンク集


スポンサードリンク
カスタム検索
Copyriht(C)趣味のアウトドアで快適ライフAll Rights Reserved