バーベキュー |
![]() |
バーベキューをやろう |
||
![]() カスタム検索
|
![]() |
||||||||
|
||||||||
TOPページ > バーベキュー〜アウトドアの初級編 |
■バーベキュー〜アウトドアの初級編
レトルト食品を使った手軽な料理も悪くない、カレーだって充分美味しい。 でもやっぱりバーベキューはファミリーキャンプのメインイベントだ。 バーベキューをするがためにキャンプの計画を立て、用具をそろえ、妻をなだめすかし、 渋滞を乗り越えてやってくる家族も多い。 バーベキューは家族を一致団結させる、一番手っ取り早い食事だ。 簡単、豪華、しかも美味しい。 この三拍子がそろった料理はちょっと他にない。 バーベキューは子供達にとっても魔法の言葉、バーベキューと聞いただけで背中に 電流が走り、世の中が二倍にも三倍にも明るくなる。 いつも腹ペコの子供達にとってバーベキューは食べ物の王様だ。 大好きな肉はもちろん、嫌いな野菜だって不思議なことにどんどん食べてしまえる。 予習も復習も宿題もないキャンプ場で、一日中遊べる上にバーベキューだなんて、 行った事ないけど天国みたい。 ああ、お父さん早くバーベキューやろうよ!
と言うわけでバーベキューをもっと美味しくする秘訣をお教えしましょう。 それは何と言ってもその土地の新鮮なもの、名産を現地調達することだ。 肉や野菜などの素材は、あらかじめ切ったり加工したりしてクーラーボックスに 詰めて行くという方法もある。 簡単で楽だが、せっかくだからもう少し努力してみよう。 湖畔や海の近くだったら、新鮮な魚貝類、伊勢えび、サザエ、イカ、タコ、ホタテ貝、イサキ。 山だったら山菜やキノコ類、アスパラ、芽キャベツ、スイートコーン、シイタケ、シメジ。 車でちょっと足を伸ばして、地元の小さな町を子供と二人、材料を求めて探索するのも楽しい。 もちろん、釣りの出来るキャンプ場だったら、その日の成果を早速食してみるのもいい。 キノコは毒キノコとの識別が難しいが、詳しい人はキノコ狩りに出かけよう。 子供を連れて行くことを忘れずに、自分の手で収穫した材料を食べるのは野外生活ならではの 醍醐味なのだから。
ところでバーベキューセットは今、便利なホワイトガソリン使用のツーバーナーコンロが主流。 それもいいが、もしキャンプ場のテントのそばに料理用のカマドがあったら、その上に 金網や鉄板を敷いて火を起こしながら食事をしてもいいだろう。 おこげを作ったり、煙かったりしても、それはご愛嬌。 これぞ野外料理と言う気分が味わえる。 バーベキューはメインイベント、だからこそ手を抜かないで目いっぱい力を入れてみてはいかがでしょう。 |
![]() |
|||||
|
|||||
趣味のアウトドアで快適ライフ ★メニューリスト★ |
|
Copyriht(C)趣味のアウトドアで快適ライフAll Rights Reserved |